弁護士ノート

lawyer notes

東京ドーム・31番ゲートの扉の奥

2025.02.13 弁護士:弓削田 博 エンタメコンテンツ

1 今回は東京ドーム
一昨年、お客様のご好意で太田清掃工場を見学させていただきました。今回は東京ドームです。
弊所のお客様が東京ドームを維持管理しているわけではないのですが、仕事の繋がりもあってご招待いただきましたので、本ブログでご紹介したいと思います。

2 31番ゲート
東京ドームの外周から階段を昇っていくと、バックネット裏3階部分に相当するところに31番ゲートがあります。

そこには、「THE SUITE TOKYO」の文字が。他のゲートとは異なり、制服を着た警備員の方が受付をされてます。

3 貴重な展示品
一歩足を踏み入れると巨人軍にまつわる貴重な品々が展示されていました。

 

巨人軍がV9を達成した時のリーグ優勝のトロフィーも展示されていました。

 

4 長い廊下
展示スペースを抜けると長い廊下が続きます。廊下には貴重な写真の数々が飾られていますが、権利の都合で写真の掲載はできません。

5 個室で飲食とライヴ鑑賞
個室の様子です。開演1時間ほど前に到着し、飲食をしたり、ドーム内を見渡すなどしながら開演を待ちます。

 

ライヴ鑑賞は主にグラウンド内にある座席(下の写真参照)から行いますが、生演奏をBGMとして聴きながら室内で飲食をするという何とも贅沢な体験もできます。

6 まもなく開演
当日のライヴは全席完売とのことでした。最初は閑散としていたドーム内も次第に観客の皆さんが集まり、熱気が伝わってきます。まもなく開演です。

7 熱気は最高潮
ドーム内の空気が一体化しました。圧巻のパフォーマンスです。

8 人との繋がりを大切に
ライヴの出演アーティストは「Maroon5(マルーン5)」でした。

今回は、ご縁があって、非日常的で素敵な体験をすることができました。これからも人との繋がりを大切にしたいと思います。

弁護士 弓削田 博

BACK